『モグワンドッグフードの購入を考えているけど、定期購入かとりあえず試しに1袋で購入してみようか迷う。』
あなたもそんなふうに考えていませんか?
購入する前に色々な情報を調べて、知っておきたいですよね?
定期購入したあとに、『あ~、こんなことならやめておけばよかった。』『この情報について前から知ってたら良かったのに。』なんてがっかりしたくないですよね?
そうならないように、モグワンドッグフードの定期購入についての情報を、お得な情報も含めてあなたにお届けしたいと思います。
あなたがモグワンを購入後に、『調べてから購入してよかった。』『イメージどおりだから安心して続けられる。』と思えるようにこの記事が役立てば幸いです。
1 定期購入のメリットとデメリット
2 定期購入前に知っておきたい解約方法や違約金について
3 定期購入がお得なワケ
モグワン定期購入のメリット・デメリット。

あなたは商品を購入後に『買うんじゃなかった。』『もっと調べてから買うべきだった。』って後悔したことありませんか?
こんな経験はあなたを含め多くの人が経験しているはずです。
最初にお伝えしたとおり、あなたが後悔しないよう、モグワンドッグフード の定期購入のメリット・デメリットについてお伝えします。
定期購入のメリット
1.ドックフードがなくなる(足りなくなる)ことがない。
2.自宅に勝手に届けてくれる。
3.最大20%の割り引きがある。
簡単に上げるとこのようなメリットがあります。
ドックフードに限らず、忙しい時に限って、「あれ?もうドックフードがない!買いに行かなきゃ…。」なんてことはよくあること。
お店に買いに行くために時間をさくわけですが、少なくとも10分20分は時間を取られますよね?
さらにもし買いに行くお店が家から遠ければさらに時間を取られます。
大切な愛犬のためにとはいえ、ついつい後回しにしてしまったり、それがストレスになったりすることも。
買いだめするにしても、賞味期限があるし、持ち運びが重くて大変といった問題もしばしばあります。
モグワンドッグフード を定期購入すれば、そういった悩みやわずらいごととは無縁です。
だって自宅にいれば、自分の望んだタイミングや量を勝手に運んでくれますから。
定期購入すれば好きな量・周期で届けてくれる
モグワンドッグフードは申込みの際に商品を届けてもらう周期を選ぶことができます。
その周期は1週間ごとから13週間ごとの間で設定できます。
また購入する量についても融通が聞くので、あなたの愛犬のペースに合わせて購入することも可能です。
場所がないのであれば少しずつ購入してもよし、心配ならいくつかストックをおいておくもよし、あなたが望むように調整することができます。
さらに言えば買いすぎてしばらく必要なければお届け便を休止することもできます。
定期購入には割引きが効く
定期購入すればその量によって割引が適用されます。
1袋なら | 3,564円(定価の10%OFF) |
---|---|
2袋以上なら | 3,366円(定価の15%OFF) |
6袋以上なら | 3,168円(定価の20%OFF) |
当然ですが、注文数が多いほど割引率は高く、最大20%OFFも割引が適用されます。
ドッグフードは食事ですので絶対に必要な出費となりますが、ちりもつもれば…で積み重なってくるとかなりの金額になっていくので、これは嬉しい限りですね。
しかも、まとめて3袋以上購入すれば送料・代引手数料も無料になるそうです。
こちらもつもれば結構な出費になるので、少なくとも3袋以上はほしいところですね。
多く注文する方は多頭飼いのかたや、愛犬が大型犬のかたなんかが多いようですが、今は家族や友人同士が一緒に購入して「シェアする」ということもよくあるようですよ。
あなたの家族や友人を誘って一緒に購入すれば、割引のメリットを最大限に使うことができるかもしれませんね。
あなたがそういった環境にあるのであれば、ぜひためしてみてください。
定期購入の解約方法は簡単?違約金は必要?

結論から言うと、定期購入の解約に違約金は発生しません。
情報として購入後3回の受け取りが必要という情報もありましたが、愛犬の状態によって(モグワンドッグフードがあわない。体調に変化があるなど)によってやむを得ない場合はその回数は適用されないという情報がありました。
公式サイトやヘルプにもそういった内容の記載はなかったので、こちらはメールなどで直接確認してみれば問題ないと思います。
また決まりとして、解約や休止の場合も含め、定期購入の内容について変更がある場合は、次回のお届け日の約7日間前までに連絡する必要があるようです。
解約方法についてですが、こちらについては方法が3通りあります。
- 電話で解約
- ホームページ(マイページ)からの解約
- お問い合わせフォームからの解約
電話での解約方法
まずはじめに、電話での解約方法についてです。
こちらは平日の午前11時から午後6時(土日祝日は休み)の間に0570-200-012に電話しオペレーターとのやり取りで解約することができます。
電話で定期購入を解約したいという意思を伝えれば、OKです。
解約の際は参考で「解約したい理由」など聞かれるかもしれませんが、無理に引き止めるようなことはないようなので、気軽に解約できそうです。
電話での解約方法のメリットとしては、
・簡単で場所を選ばない(携帯電話があればいつでも解約できる)
・インターネット環境のない状況でも解約可能
というところでしょうか。
デメリットとして考えられるのは、
・平日の決められた時間しか行えない
・電話回線が混み合っていれば繋がりにくいことがある
といったことくらいだと思います。
ホームページ(マイページ)からの解約方法
モグワンドッグフードを定期購入すれば、公式サイトでログインできるマイページが作られます。
マイページは、自分の注文した商品や契約内容などを確認できる自分専用のページとなります。
解約する際もそちらにログインして、メールで解約したいという内容のメールを送ればそれで手続きは終了です。
メリットは、
・マイページからメールを送るので、個人情報などを入力する手間が省ける
・時間などの制限は特にないので、好きなときに解約できる
デメリットは、
・インターネット環境が必要
といったところでしょう。
しかし、スマートフォンでも手続きはできるので、デメリットについてはほぼないに等しいですね。
お問い合わせフォームもメールにて解約しますが、マイページからの解約に比べると、氏名・住所などの個人情報を入力する必要があるので、少しの手間にはなりますが、両方の方法にそこまで大差はないようです。
お問い合わせフォームからの解約方法
上に書いてあるとおり、お問い合わせフォームからの解約については、マイページでの解約方法とほぼ同じ方法(内容)となります。
こちらもメールにて、解約したいという内容をそえて、メールを送るだけで解約できます。
ですのでこちらの方法は参考程度で良い気がしますね。
解約についてはあなたが望む方法を取れる
あなたがもし解約を望んだとしても、その方法が面倒だったり、人と話したくなかったりということであればなかなか購入しづらいかもしれません。
ですが、モグワンドッグフードは解約方法について、面倒なやり取りはほぼないといって良いでしょう。
あなたが電話でサクッと済ませたいというのであれば、電話でも解約できます。
また、人と会話したくないのであればメールを送るだけでOKです。
解約方法について購入前にあなたが不安を抱えているのであれば、その心配は必要ないと思います。
解約(休止)もふくめ、定期購入は解約後連絡すればいつでも再開できるようなので、また買おうと思った時も、気軽に購入することができますよ。
ですからあなたの愛犬の状況に合わせて、購入計画を建てることができます。
定期購入で購入するのがお得な理由とは。

いかがだったでしょうか?
あなたがモグワンドッグフードの購入を考えているのであれば、ぜひ定期購入をすることをおすすめします。
記事の内容にあるように、
・購入数によって割引やお得な特典が適用される
・あなたのタイミングで購入する量や、お届け日を決めることができる
・解約の際の違約金はなく、簡単に解約できる(再開も簡単)
というメリットがあります。
今のところ、これといった大きなデメリットもないと思います。
ドッグフードは毎日の食事ですので、継続が大切ですし、必要となってきます。
体に良いものをあげ続けるためにも、モグワンドッグフードを検討してみてはいかがでしょうか?